お問い合わせ バナー設置のお願い
トップ > ブログ > 居場所づくりサミットのご案内
カテゴリ

イベント情報

居場所づくりサミットのご案内

堀池です。
私たちは全国食支援活動協力会様とともに、「地域の居場所づくりサミット」というオンラインイベントを年2回開催しています。
今年の6月に第14回サミットを開催します。その企画を3月から考え始めました。居場所づくり活動をされている団体様に役立つような講演テーマと演者の選定には、いつも悩みます。
ただ今回は、2024年度助成の選考委員会で、委員のお一人である早稲田大学矢澤一良先生の次の言葉が印象に残っていました。「居場所は心のケアをする場であり、社会的フレイル対策にもなっている」。矢澤先生に講演の相談したところ快諾していただき、「子どものからだとこころの健康における 食と栄養の役割」という演題での講演に決定しました。
「居場所での食事はこころの健康にもつながる」、「居場所は誰にも必要なもの。感受性の高い子どもには、栄養摂取と共にこころのケアが特に必要」。こうしたことがわかりやすくお話していただけると思います。
先生の講演に関連して、2つの助成団体様の活動事例もあります。
居場所づくり活動をしている方、興味ある方の参加をお待ちしています。
お申し込みはこちら→ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSctcFd-ITFl7ZNnIRgyQdBiUV7rraQ4l_5NN7PIGjuJFxD-0g/viewform