キユーピーみらいたまご財団では、食育活動および子どもの貧困対策などに取り組む団体への寄付を中心とした助成活動を行います。
助成先についてはホームページなどにて公募を行い、当財団の選考委員会で決定します。
| 財団について | ![]() |
事業内容 | ![]() |
助成団体活動紹介 | ![]() |
助成募集について | ![]() |
財団ブログ | ![]() |
子ども向けサイト |
トップ > 事業内容
事業内容
助成実績 |
東北
青森
秋田
岩手
山形
宮城
福島
関東・甲信越
東京
神奈川
千葉
埼玉
茨城
栃木
群馬
山梨
長野
新潟
東海
愛知
静岡
岐阜
三重
北陸
富山
石川
福井
関西
大阪
奈良
兵庫
滋賀
京都
和歌山
中国
広島
岡山
山口
島根
鳥取
四国
香川
愛媛
高知
徳島
九州・沖縄
福岡
大分
佐賀
宮崎
長崎
鹿児島
熊本
沖縄
助成実績の内容 |
1.【プログラムA】食育活動助成
食の課題の解決に取り組む団体の幅広い食育活動を支援いたします。特に「子どもの居場所での食育(食の自立支援等)」や、「産前産後ケアのための食育」等の支援にも注力します。
募集申込はこちら
■ 助成実績一覧
■ 3年継続助成実績一覧
2.【プログラムB-1】食を通した居場所づくり助成
子ども食堂、居場所づくり等、子どもを対象とした会食等の場を提供することで、体験や経験の貧困という社会課題を解決することを目的とした活動を支援します。これらの活動を間接的に支援する中間支援も対象です。
募集申込はこちら
■ 助成実績一覧
3.【プログラムB-2】スタートアップ助成
2024年11月以降、新たに子ども食堂など子どもを対象に食を通した居場所づくりを開始し、今回申請までに少なくとも1回の開催実績がある団体を対象に、立ち上げ時の運営資金を助成します。
募集申込はこちら
■ 助成実績一覧
4.【プログラムB-3】冷凍冷蔵庫助成 ※2026年度第Ⅰ期の募集はありません
専門メーカーであるフクシマガリレイ株式会社様から寄付をしていただき、食を通した居場所づくりを行っている団体に業務用冷凍冷蔵庫を寄贈します。食を通した居場所づくりを間接的に支援する中間支援団体も対象です。
募集申込はこちら
■ 助成実績一覧
▶
2024年度
5.【プログラムB-4】食材費助成
子どもを対象にした居場所づくりを行っている団体、生活困窮所帯の子どもに対して弁当配布や食料支援など食支援活動を行っている団体の食材費を助成します。
募集申込はこちら
■ 助成実績一覧
食を通した居場所づくり活動を
|
子ども食堂などの活動の定着を目的に、展開事例紹介や団体同士のネットワークづくりにつながるセミナーを、2017年より年2回開催しています。
2025年11月8日(土)に第17回を開催し、たくさんの団体にご参加いただきました。
2025年11月8日(土)に第17回を開催し、たくさんの団体にご参加いただきました。
第17回 地域の居場所づくりサミットの動画
▲ ページトップへ
| プライバシーポリシー | © Kewpie Miraitamago Foundation |
