財団について | 事業内容 | 助成団体活動紹介 | 助成募集について | 財団ブログ | 子ども向けサイト |
2020年度 食育活動
特定非営利活動法人スマイルシード
東日本大震災を期に設立。災害緊急支援(炊き出し)をはじめとして、避難所・仮設住宅・復興住宅など被災者の「心のケア」ワークショップ開催。また自然災害により壊滅したコミュニティの景観再生整備を行い、より良い街づくりのため地域に根ざし、ニーズに適合した活動を実施。老若男女子どもを問わずコミュニティ再生構築のための活動を企画開催を継続的に行っている団体です。
特定非営利活動法人スマイルシード
代表者:黄本富士子
所在地:宮城県仙台市青葉区本町3−2−26 506
所在地:宮城県仙台市青葉区本町3−2−26 506
設立年月日:2011年10月11日
連絡先:369seed@gmail.com
連絡先:369seed@gmail.com
助成申請事業名:『今を支え・未来を育てる』心と身体に優しい循環プログラム事業
助成金額:100万円
助成事業概要: 自然災害により放棄地となった、宮城県内3箇所の身近な里地・里山・農地を整備・耕作し自然農法による無農薬栽培の季節野菜や果樹苗などを栽培し、地域住民の関わりや繋がりを深め、互いの見守りや寄り添い生きるためのサポートを行います。栽培した野菜は地域区流会や見守り野菜・被災地の「応援野菜」として活用。住民自ら耕作→栽培→調理活用を行うことで食への関心が生まれ、心と身体・環境への意識と配慮に芽生えます。育てる人・食べる人・調理提供する人がそれぞれの役割をもち関わり繋がる「心と身体に優しい循環プログラムです。
助成金額:100万円
助成事業概要: 自然災害により放棄地となった、宮城県内3箇所の身近な里地・里山・農地を整備・耕作し自然農法による無農薬栽培の季節野菜や果樹苗などを栽培し、地域住民の関わりや繋がりを深め、互いの見守りや寄り添い生きるためのサポートを行います。栽培した野菜は地域区流会や見守り野菜・被災地の「応援野菜」として活用。住民自ら耕作→栽培→調理活用を行うことで食への関心が生まれ、心と身体・環境への意識と配慮に芽生えます。育てる人・食べる人・調理提供する人がそれぞれの役割をもち関わり繋がる「心と身体に優しい循環プログラムです。
最新情報はこちら
▲ ページトップへ
プライバシーポリシー | © Kewpie Mirai Tamago Foundation |