地域の中では、少子高齢化、核家族化などでいわゆる孤食にならざるを得ない状況も垣間見られます。そのような地域で暮らしている子どもからお年寄り、障害のある方もない方もすべての方々が気軽に集まり、調理する事や一緒に手作りのあたたかい食事を摂ることを通して、それぞれ思いをむすび合い交流を深め、地域を元気にしていく事を目的としています。
地域の商工関係、福祉関係、町内会等の11の団体で実行委員会を構成し、大正地区のみんなの力で地域のために継続的に活動していきたいと考えています。



財団について | ![]() |
事業内容 | ![]() |
助成団体活動紹介 | ![]() |
助成募集について | ![]() |
財団ブログ | ![]() |
子ども向けサイト |
2020年度 食を通した居場所づくり支援
大正地区 地域食堂

![]() |
こどもから、お年寄りまで!地域の思いをむすびます |
大正地区 地域食堂
所在地:帯広市大正町基線100番地24 救護施設 東明寮内
設立年月日:2019年9月25日
連絡先:0155-64-2333
連絡先:0155-64-2333
助成申請事業名:助成プログラムB「食を通した居場所づくり支援」(スタートアップ助成金)
助成金額:20万円
助成事業概要: ・2020年4月から月1回、第3金曜日12:00~13:30を基本として開催予定です。
助成金は、地域食堂の運営、調理器具、衛生用品の購入などにあてさせていただきます。
助成金額:20万円
助成事業概要: ・2020年4月から月1回、第3金曜日12:00~13:30を基本として開催予定です。
助成金は、地域食堂の運営、調理器具、衛生用品の購入などにあてさせていただきます。
▲ ページトップへ
プライバシーポリシー | © Kewpie Mirai Tamago Foundation |