2015年、放課後子ども教室の活動から地域で子ども達を見守る事が始まりました。
昭和の頃のように…地域で子育て!
そして個食を少なくしみんなでわいわい同じお釜のご飯を食べる事。
世話好きなお母ちゃん達が集まり、自分の子どもも、周りの子どもも、みーんな同じように接しながら和気あいあいと。。。
子ども達が集まりやすいように活動を続けています。
財団について | 事業内容 | 助成団体活動紹介 | 助成募集について | 財団ブログ | 子ども向けサイト |
2020年度 食を通した居場所づくり支援
城南こどもくらぶ
城南こどもくらぶ
代表者:後藤三保子
所在地:三重県桑名市大字和泉669 城南まちづくり拠点施設内
所在地:三重県桑名市大字和泉669 城南まちづくり拠点施設内
設立年月日:2015年4月城南こどもくらぶ活動開始 2016年1月こども食堂『いな穂』開始
連絡先:電話:0594-22-0034 E-mail:j.codomo.club@gmail.com
連絡先:電話:0594-22-0034 E-mail:j.codomo.club@gmail.com
助成申請事業名:こども食堂『いな穂』整備事業
助成金額:30万円
助成事業概要: こども食堂『いな穂』。
活動場所は公共施設をお借りし、月一回の開催しています。
①開封済み・使用途中の調味料保管をボランティアメンバーが持ち回りで自宅へ持ち帰り、冷蔵庫等で保管をしている。
②開催時は必要になる荷物をすべて施設倉庫から運び出し設置。開催終了後もすべての荷物を倉庫内へ終う作業をしている。
③食事提供の際。参加者全員、自分の食事は自分でこぼさずに食卓へ運ぶシステムで運営。
自分の食事をこぼさずに運べる【できる!】を増やしたい。
今回の助成を利用して以下のように改善します。
①冷蔵庫を購入し施設内に設置。調味料の施設保管をする。
②荷物を倉庫内より出し入れしやすいようにキャスター付きスチールラックを購入。
③滑りとめのついたお盆を購入。こどもの【できる!】を増やす。
助成金額:30万円
助成事業概要: こども食堂『いな穂』。
活動場所は公共施設をお借りし、月一回の開催しています。
①開封済み・使用途中の調味料保管をボランティアメンバーが持ち回りで自宅へ持ち帰り、冷蔵庫等で保管をしている。
②開催時は必要になる荷物をすべて施設倉庫から運び出し設置。開催終了後もすべての荷物を倉庫内へ終う作業をしている。
③食事提供の際。参加者全員、自分の食事は自分でこぼさずに食卓へ運ぶシステムで運営。
自分の食事をこぼさずに運べる【できる!】を増やしたい。
今回の助成を利用して以下のように改善します。
①冷蔵庫を購入し施設内に設置。調味料の施設保管をする。
②荷物を倉庫内より出し入れしやすいようにキャスター付きスチールラックを購入。
③滑りとめのついたお盆を購入。こどもの【できる!】を増やす。
2020年05月18日
フードパントリー開催
▲ ページトップへ
プライバシーポリシー | © Kewpie Mirai Tamago Foundation |