お問い合わせ バナー設置のお願い
トップ > 助成団体活動紹介 > 河北家庭医療学センター「暮らしの処方箋」 おひさま食堂@南阿佐谷
2020年度 助成団体

助成プログラム A「食育活動」

118. 特定非営利活動法人 ウイズアイ 120. NPO法人 おーえんくらぶ 121. 特定非営利活動法人子育てふれあいグループ自然花 122. 特定非営利活動法人 子どもセンターあさひ 123. 特定非営利活動法人 珊瑚舎スコーレ 126. 特定非営利活動法人スマイルシード 128. Team JIN「仁」(呉市市民公益活動団体) 129. 東洋食品工業短期大学微生物グループ 130. 十和田発酵食文化協会 131. 七飯の食を考える会 133. 宮城野親子で料理プロジェクト 134. 特定非営利活動法人 ルネスかごしま

助成プログラム A3

135. 特定非営利活動法人キッズ未来プロジェクト 138. 特定非営利活動法人とめタウンネット 139. 東灘こどもカフェ

助成プログラム B
「食を通した居場所づくり支援」

140. 一般社団法人 あすなろ 142. 結こっさの会 143. 上原ファンインずっとも食堂 144. くすのき子ども食堂実行委員会 145. 特定非営利活動法人 健康とコミュニティを支援するなるコミ 146. NPO法人 Kodomo Saijo 149. 一般社団法人 小豆島 子ども・若者支援機構 150. 城南こどもくらぶ 153. 団欒長屋プロジェクト 154. 特定非営利活動法人 NPO 徳之島青少年支援センター「にかむり塾」 155. とくりき ワクワク☆ドキドキ 食堂 157. トロワの畑こども食堂 159. 特定非営利活動法人 happiness 161. 特定非営利活動法人 とどろき 162. 特定非営利活動法人 みんなの広場ひびき 163. 特定非営利活動法人 山口せわやきネットワーク 164. 特定非営利活動法人 大和Company 165. 特定非営利活動法人 らいおんはーと

助成プログラム B
「食を通した居場所づくり支援
(スタートアップ助成金)」

167. あじさいの集い富士見 169. 江平レストラン ▶ 河北家庭医療学センター「暮らしの処方箋」 おひさま食堂@南阿佐谷 174. 一般社団法人城野ひとまちネット 住民コミュニティ部会 176. 大正地区 地域食堂実行委員会 183. 医療法人麻の会 首里城下町クリニック第一 町の自習室 184. NPO法人ミュージックサポートネットワークぱぴぷぺぽ 186. 特定非営利活動法人 やまがた絆の架け橋ネットワーク 187. 山梨県立ひばりが丘高校うどん部
2020年度 食を通した居場所づくり支援

河北家庭医療学センター「暮らしの処方箋」 おひさま食堂@南阿佐谷

人とのつながり 地域とのつながりを処方します

河北家庭医療学センター「暮らしの処方箋」は地域の皆さまが、杉並の地で健康で豊かな暮らしを続けるために人とのつながり、地域とのつながりをつくるきっかけを提供する空間(コミュニティ広場)です。
地域で健康的なつながりをめざして活動している、グループ、団体、企業などに場所の提供をおこない、地域の子どもから高齢者までが集うコミュニティ広場として機能します。地域の人とのつながりを通して、こころとからだを元気にし、社会的にも健康になるお手伝いをします。
河北家庭医療学センター「暮らしの処方箋」 おひさま食堂@南阿佐谷
代表者:塩田 正喜 
所在地:東京都杉並区阿佐谷南1-16-8 ISM ASAGAYA 8F

設立年月日:2019年3月1日
連絡先:03-5913-9214
URL:https://kawakita.or.jp/suginami-area/katei/prescription/
助成申請事業名:食を通した居場所作り スタートアップ助成
助成金額:20万円
助成事業概要:
医療機関主催のこども食堂として、医療業界における事業モデルとなり、既に杉並区内で連携している病院や診療所へ発信・啓蒙していくにあたり、助成を申請。
<次年度計画>
①医療機関主催である強み:地域の方々へ還元、アレルギー児対応の食堂の開催、管理栄養士監修のメニューの提供、医療職(医師、看護師・助産師、管理栄養士)のプチ相談会の開催
②ヘルスリテラシーの向上:勉強会の開催
・内部講師=小児定期予防接種について(医師)、離乳食の作り方(管理栄養士)等の講演会
・外部講師=生け花やフラワーアレンジメント、読み聞かせ、にんべんお出汁アドバイザーの招聘
<助成金用途予定>
①本4冊の購入
②色鉛筆12色2セットの購入
③レゴ(LEGO) デュプロ みどりのコンテナの購入 
 ※①~③走り回れるスペースが少ないため静かに遊べる遊具が必要であるため。
④マット8枚 
 ※現状、16枚あるが、座卓座席を増やすには不足しており、床も石で転んだ時に危険であるため
⑤外部講師費謝礼金
 ※上記のとおり、ヘルスリテラシーの向上として、外部講師を招聘したイベントを開催するため