お問い合わせ バナー設置のお願い
トップ > 助成団体活動紹介 > 特定非営利活動法人ふれあいネットひらかた
2023年度 助成団体

【助成プログラムA】
食育活動支援

483. 一般社団法人あすらん 484. NPO法人H&K 488. 特定非営利活動法人くるる 491. ジョイファーム 496. FUTURE DESIGN 497. フリースクール SACHI station ▶ 特定非営利活動法人ふれあいネットひらかた 501. 特定非営利活動法人 楽膳倶楽部

【助成プログラムB】
食を通した居場所づくり支援

504. 一般社団法人あんだんて 506. 縁側サロン竹ちゃんち 507. 上山口東自治会 509. 特定非営利活動法人キリンこども応援団 513. 一般社団法人こどもの居場所サポートおおさか 515. 特定非営利活動法人shining 520. 地域のお茶の間研究所さろんどて 521. なかよし食堂 524. バラエティクラブ 526. 特定非営利活動法人フードバンクさが 530. みんなの家 532. 一般社団法人 UMEプロジェクト 533. 特定非営利活動法人わっか

【助成プログラムB】
スタートアップ助成

537. こども食堂 のきした 543. 特定非営利活動法人 こどもの未来をかんがえる会 544. 食でつながる心の輪の会 554. 一般社団法人みらいの 557. もぐもぐすぺーすLink 559. 横須賀猫部

【特別助成】
新型コロナ禍対応

568. NPO法人いいねきーたん実行委員会 571. 特定非営利活動法人えんまる 575. おむすびの会 578. キッズ・シルバーコミュニティー(ふうちゃん)食堂 582. 特例認定NPO法人子ども支援センターつなっぐ 583. こども食堂かもだ実行委員会 584. 一般社団法人こども食堂ナナカフェ 588. 特定非営利活動法人こどもの居場所づくり in かわぐち 589. 特定非営利活動法人子どもの未来・にじ色プレイス 590. こどもみらい 594. 白河こども食堂支援センター 604. Tおむすび食堂 611. にながわふれあい子ども食堂 619. フードパントリーふれんず 622. みつばちマーヤこども食堂 625. 特定非営利活動法人 やっぺす
2023年度 食育活動

特定非営利活動法人ふれあいネットひらかた

食育・知育・体育の学習支援活動

NPO法人ふれあいネットひらかたでは「学び」をテーマに活動しています。メイン活動となる「ふれあい料理教室」は、全ての世代の居場所作りを兼ねた学びの場であり、生きる力を育む場でもあります。バランスの取れた食事を理解し、様々な調理方法を取得することで、食生活の自立を目指しています。
特定非営利活動法人ふれあいネットひらかた
代表者:林明子 
所在地:大阪府枚方市藤阪元町3丁目36-32

設立年月日:西暦2005年  6月 14日
連絡先:090-2283-7625
URL:http://www.shokuiku-station.com/
助成申請事業名:「ふれあい子ども料理教室&シロップ保育付き料理教室」
助成金額:68万円
助成事業概要:
 この事業は、子どもや保護者の食育に対する学びの場とします。未就学児に対しては「保育」を組み合わせた保護者と離乳食を含む幼児食の食育と調理実習を行い、4歳以上は食の「自立」を養うため子どもの食育と調理実習を行います。食育は調理実習だけでなく、農業体験・野外活動等・イベントクッキングを組み込み、親子で食育を楽しめる企画を組み入れました。食育事業として、4歳~12歳までの子ども料理教室と、0歳~3歳までの子どもと保護者の保育付き料理教室として6クラスを運営します。それぞれ年間10回の食育料理教室を行い、子どもの教室では食の知識と技術を学び、保育付きの料理教室では離乳食と幼児食の取り分け献立を大人の献立から応用する知識と技術を学び、幼児は保育のあと食べる事を学びます。教室では、オリジナルの献立とテキストを作成し栄養士を中心に有資格者が指導し、保育は子育ての経験者が担当します。定期的に助産師の子育て相談を行う事で参加者が抱えている悩み事解消のお手伝いをします。今年度は新たな取り組みとして、課外活動として仲間作りや家族の交流を目的としたイベントを行います。収穫体験・夏休みと春休みに特別教室教室・野外料理とバームクーヘン作りを行い、通常の教室ではできない楽しいイベントとします。
年間計画  ふれあい子ども料理教室&保育付き料理教室 年間10回 
      6月~7月収穫体験  8月・3月特別教室 (イベントクッキングパン・お菓子・親子クッキング)  10月日帰りキャンプ
2024年04月19日 3月のイベント「お菓子教室」
料理教室は2月で年度終了となりました。たくさん子どもたちが参加して楽しい一年となりました。助成頂き順調な運営ができましたこと感謝申し上げます。
3月は子どもたちが楽しみにしていた「お菓子教室」を行いました。お菓子ボックスに焼き菓子を詰めて、誰かさんにプレゼントすると言ってました。
作ったお菓子は、抹茶・フルーツ・チョコのパウンドケーキ、チョコパイ・エビせんで、お昼ごはんはピザトースト・野菜スープを作りました。
まだ少し寒いのでバターを軟らかくする作業は大変でした。でも機械を使わず泡立て器で頑張りました。エビせんは生地を作ってのばして油で揚げましたが、カリカリで香ばしく大好評、チョコパイはパイシートに板チョコを包んで焼きました。意外だったのがピザトーストで、食べる子どもは2枚以上食べてました😊
今年一年たくさんの料理を作りました。苦手な野菜も食べれるようになりました。本教室では、作る・見る・食べるを行う事で自然とバランスの取れた食事のイメージを子どもたちに理解させるようにしています。子どもたちが健康で健やかに成長することが我々の楽しみです。
2023年度、無事終了しましたことをご報告するとともに、御支援頂きありがとうございました。
2024年04月18日 ふれあい子ども料理教室&シロップ保育付き料理教室
ふれあい子ども料理教室の子どもたちの様子です。この教室では4歳から12歳まで来ていますが、どの子も積極的で毎回美味しい料理ができます。今回は料理を作る様子をご紹介します。
献立や料理のレシピはNPO法人ふれあいネットひらかたで動画を作成しYouTubeにアップしていますので「ふれあいネットひらかた」で検索しぜひご覧ください。
子どもたちの作業の様子はキンパを巻く準備、きゅうりを切る幼稚園児とそれを指導する6年生、竹の皮にもち米を詰めてちまきを作るです。全て手作りでするので、指導するので先生方はてんてこ舞い、子どもたちは次何するの~と叫んでいます。でも出来上がった料理はとてもおいしく、保護者からも好評でした。
この美味しい味が子どもたちの記憶に残ってくれたら嬉しいな~😁
2024年04月18日 ふれあい子ども料理教室&シロップ保育付き料理教室
シロップは保育付きの料理教室ですが、誰が主役の教室かなと思うくらい赤ちゃんが可愛い😍
ママたちがレッスン中は別室で保育スタッフと過ごしますが、入室するなり鳴き声の大合唱が始まり、しばらくすると寝てしまう子、遊ぶ子、抱っこされる子と色々です。ママたちが頑張って作りご飯ができたよ~と呼びに行った後の写真です。ママたちは子どもたちがたくさん食べてくれるのでうれしそうで、毎回よく食べるのでびっくりしています。家族の食事は365日×3回=1095回ですので、この回数分キッチンで何らかの食事作りをすることになります。誰が作るかはそれぞれですが、やはり食べることは生きる基本だと実感します。2023年4月にスタートした教室に来た赤ちゃんは幼児に成長しました。

2023年12月08日 「森のバームクーヘン作り」イベント
10月9日(月)に四条畷野外活動センターにて「森のバームクーヘン作り」イベントを開催しました。
天候は雨で生駒の山に近い所で行い寒くて雨で残念…なんてことはなく子ども達は張り切って日帰りキャンプを楽しんでいました。
まずはお昼ごはんの用意から始めます。献立は「カレーシチュー・ホットドック・卵サンド」を、かまどで薪で火を起こして作りました。
お昼からバームクーヘン作りです。これはなかなか難しく、炭で生地をゆっくり焼き付け仕上げます。保護者と子どもと作ってたはずが、いつの間にか小さな子ども達は広場で遊んで、少し大きい学年の子ども達と保護者の方が一生懸命作りました。出来上がりは本当においしくてみんなでカフェタイムを楽しみました。
最後はクイズとビンゴ大会で盛り上がりました。
参加者の方からのお声として、「テーマパークに行くより楽しい」・「本当にバームクーヘンができた」・「火を触って自分で昼ごはんを作って美味しかった」など、家族で食育イベントを楽しみました。
助成頂きありがとうございました。
2023年12月08日 ふれあい子ども食育料理教室「初夏の収穫体験」
NPO法人ふれあいネットひらかたです。
6月25日・7月2日は枚方市の穂谷地域でとうもろこしの収穫をしました。この時期は梅雨で雨の日が多く大変でしたが、収穫したとうもろこしをその場でゆでて頂きました。獲れたてのとうもろこしは本当においしく最高でした。今回は家族で参加だったので2回に分けて開催し、たくさんの方が悪天候にもかかわらず参加していただき、生産者の方も喜んでいました。助成を受けて収穫イベントができましたことお礼申し上げます。