さくら通りこども食堂では、食を通し、こどもたちに「おいしい」「たのしい」体験をしてもらうことを目的とし、月に一回(最終水曜日)開催しています。。
地域の多世代で顔見知りを増やし、地域でこどもを見守り育む。
こども一人でも、ともだち同士でも、親子でも、だれでも参加できて、みんなでごはんを楽しく食べる
場所です。
月に一回の開催ですが、学校でも家でも児童館でもない居場所、安心できる場所の一つ、みんなの笑顔があふれる希望の場所として、地域の皆さんでつながっていければいいなと思っています。



財団について | ![]() |
事業内容 | ![]() |
助成団体活動紹介 | ![]() |
助成募集について | ![]() |
財団ブログ | ![]() |
子ども向けサイト |
2017年度 食を通した居場所づくり支援
さくら通りこども食堂アドシュガー

![]() |
食を通して「おいしい」「たのしい」を体験 |
さくら通りこども食堂アドシュガー
代表者:永田 麻千子
所在地:東京都世田谷区2-28-21ツリーハウスカフェ内
所在地:東京都世田谷区2-28-21ツリーハウスカフェ内
設立年月日:2016年7月1日
連絡先:add_sugar@hotmail.co.jp 090-5311-7574
連絡先:add_sugar@hotmail.co.jp 090-5311-7574
助成申請事業名:さくら通りこども食堂アドシュガー
助成金額:9万円
助成事業概要: さくら通りこども食堂では、食を通し、こどもたちに「おいしい」「たのしい」体験をしてもらうことを目的とし、月に一回(最終水曜日)開催しています。
多くの子どもたちが参加してくれていますが、いつもごはんが炊き上がるのを待ってもらう時間があり、また、大勢が出入りするのでエアコンがきかず、暑かったり寒かったりなので、10合炊きの炊飯器と温冷両用のファンを助成していただきました。
助成金額:9万円
助成事業概要: さくら通りこども食堂では、食を通し、こどもたちに「おいしい」「たのしい」体験をしてもらうことを目的とし、月に一回(最終水曜日)開催しています。
多くの子どもたちが参加してくれていますが、いつもごはんが炊き上がるのを待ってもらう時間があり、また、大勢が出入りするのでエアコンがきかず、暑かったり寒かったりなので、10合炊きの炊飯器と温冷両用のファンを助成していただきました。
2018年05月14日
さくら通りこども食堂アドシュガー

最新情報はこちら
▲ ページトップへ
プライバシーポリシー | © Kewpie Mirai Tamago Foundation |