


財団について | ![]() |
事業内容 | ![]() |
助成団体活動紹介 | ![]() |
助成募集について | ![]() |
財団ブログ | ![]() |
子ども向けサイト |
2021年度 食を通した居場所づくり支援
ハピママメーカープロジェクト

![]() |
食を通して、夜の世界で働くシングルマザーの孤立を防ぐ支援活動をしています |
行政の支援や支援団体に繋がりにくく、頼れる親族がいないなど、一人で悩み苦しんでいる夜の世界で働くシングルマザーに対して、地域(埼玉県川口市)の方にもご協力を頂き、フードパントリーをきっかけとして支援し、交流活動をとおして、社会的孤立を防ぐ取り組みをしています。
ハピママメーカープロジェクト
代表者:石川菜摘・石川祐一
所在地:埼玉県川口市仲町1-36 医療生協さいたま 川口診療所
所在地:埼玉県川口市仲町1-36 医療生協さいたま 川口診療所
設立年月日:2020年5月5日
連絡先:support@expressyourself.jp 080-7948-1220(石川菜摘)
連絡先:support@expressyourself.jp 080-7948-1220(石川菜摘)
助成申請事業名:新型コロナ禍特別助成
助成金額:20万円
助成事業概要: 緊急食材提供・・・身近な支援団体等に繋ぐまでの緊急支援として食材を提供する
(食材の購入・宅配料金)
フードパントリー・・・長期学校休業前などに無料の食材提供を行う
(食材の購入・ガソリン代等)
子どもの遊び場・・・フードパントリー時に子ども縁日などで親子で楽しむ機会をつくる
(景品の購入等)
交流活動・・・季節行事(七夕・クリスマス・凧揚げ等)や野外活動(バーベキュー等)
をとおして交流を図る。
(材料費・食材費・賃借料等)
助成金額:20万円
助成事業概要: 緊急食材提供・・・身近な支援団体等に繋ぐまでの緊急支援として食材を提供する
(食材の購入・宅配料金)
フードパントリー・・・長期学校休業前などに無料の食材提供を行う
(食材の購入・ガソリン代等)
子どもの遊び場・・・フードパントリー時に子ども縁日などで親子で楽しむ機会をつくる
(景品の購入等)
交流活動・・・季節行事(七夕・クリスマス・凧揚げ等)や野外活動(バーベキュー等)
をとおして交流を図る。
(材料費・食材費・賃借料等)
2022年02月08日
2月6日(日)緊急食材支援を実施しました


2022年01月13日
凧揚げをしました(ミニパントリー付)


2021年12月21日
12月19日(日)臨時パントリーを開催しました



参加者の声
ピックアップ方式、選ぶ楽しみがあり、とても楽しかったです。
大切にいただきます。
本当に皆様のおかげで助かっています。
心や気持ちに余裕が出来ます。
色々と大変なことがありますが、一人で頑張らなくても良いんだと楽になれた自分がいます。
コロナ禍で、密になってはいけない等、たくさんのリスクがある中で、場所を提供してくださり、
川口診療所の皆様には、大変感謝いたします。
スタッフの方々も、いつも笑顔で対応してくださり、ありがとうございます。
寄付をして下さる方々も、いつも有り難くいただいております。
コロナで収入も減ってしまい、いろいろと心配がある中で、食糧や日用品がいただけ、
本当に助かっています。
皆様の暖かいお気持ちが、日本人って良いな・・・と改めて思っております。
皆様のお気持ちが、心の支えになります。
この度、初めて参加させていただきました。
フードパントリーというものがあるのをテレビなどで見たことがありましたが、
実際にどのように参加するのかわからずに諦めていました。
久しぶりに友人と連絡を取った時にハピママの支援を教えてもらいました。
コロナ禍で仕事を失い、新しい仕事も母子ということもあり、
なかなか見つからず、生活苦の中で食べ盛りの子どもたちに、
ろくに食べ物を買ってあげることが出来ない状況をお話しした所、
すぐに段ボール一杯の食糧やお菓子などを配送して頂き、
嬉しさと支援者の方々の暖かさで涙がでました。
今回は初めて会場に参加し、沢山の食材などを頂き、生活への不安が少し和らぎました。
とても感謝しています。ありがとうございます。
大切にいただきます。
本当に皆様のおかげで助かっています。
心や気持ちに余裕が出来ます。
色々と大変なことがありますが、一人で頑張らなくても良いんだと楽になれた自分がいます。
コロナ禍で、密になってはいけない等、たくさんのリスクがある中で、場所を提供してくださり、
川口診療所の皆様には、大変感謝いたします。
スタッフの方々も、いつも笑顔で対応してくださり、ありがとうございます。
寄付をして下さる方々も、いつも有り難くいただいております。
コロナで収入も減ってしまい、いろいろと心配がある中で、食糧や日用品がいただけ、
本当に助かっています。
皆様の暖かいお気持ちが、日本人って良いな・・・と改めて思っております。
皆様のお気持ちが、心の支えになります。
この度、初めて参加させていただきました。
フードパントリーというものがあるのをテレビなどで見たことがありましたが、
実際にどのように参加するのかわからずに諦めていました。
久しぶりに友人と連絡を取った時にハピママの支援を教えてもらいました。
コロナ禍で仕事を失い、新しい仕事も母子ということもあり、
なかなか見つからず、生活苦の中で食べ盛りの子どもたちに、
ろくに食べ物を買ってあげることが出来ない状況をお話しした所、
すぐに段ボール一杯の食糧やお菓子などを配送して頂き、
嬉しさと支援者の方々の暖かさで涙がでました。
今回は初めて会場に参加し、沢山の食材などを頂き、生活への不安が少し和らぎました。
とても感謝しています。ありがとうございます。
2021年12月13日
12月5日(日)フードパントリーを開催しました



参加者の声
宅配による緊急食材支援を受けたシングルマザーより
たくさんの食べ物を支援していただきありがとうございました。
とても感謝しております。
離婚した当初うつ病に苦しみましたが、こういったご支援のおかげで、
「一人ではない」と思えるようになり、だいぶ楽に生きられるようになりました。
大切に子どもたちと頂きます。
ありがとうございました。
すごく助かりました。
たくさんの支援物資が届きました。
食料品、おやつにジュース、化粧品まで、
皆様の温かい気持ちが感じられて、心強く、また嬉しかったです。
子どもたちには、「大人になって世のため人のために恩返ししようね」と
段ボールを開けながら話しました。
ボランティアの方をはじめ、メーカーの方々など
関わっているすべての皆様に感謝してもしきれません。
食品、化粧品など届きました。
昨日職場が閉店となり、家賃が払えるか微妙で大変焦っておりましたので、
すごく助かります。
子どももお菓子もあり、さっそく食べようとしていました。
「お買い物に行かなくてもご飯食べれるね。」と喜んでいました。
沢山の食べ物や化粧品までありがとうございます。
しばらくは、食費を削って生活しようと考えていたので助かります。
荷物が届きました。
えええええええ!! とびっくり。
子どもはめちゃくちゃ はしゃぎまくりでした。
子どもがあんなに喜んでいるのを見るの、久しぶりでした。
嬉しい、 そして助かります。
お米やお粥やお菓子やおかず、日用品・・・
本当にありがとうございました。
大量の食糧、お米、コスメ・・・
本当にありがとうございます。
こうしてご支援を頂けることを本当に幸せに思いますし、
背景にある皆様の温かな気持ちに人との繋がりを強く思います。
自分も頑張ろうと元気が湧いてきました。
子どもにお腹いっぱい食べさせてあげたいと思います。
お届けした皆様からの温かく素敵なメッセージに、私たちも励まされました。
たくさんの食べ物を支援していただきありがとうございました。
とても感謝しております。
離婚した当初うつ病に苦しみましたが、こういったご支援のおかげで、
「一人ではない」と思えるようになり、だいぶ楽に生きられるようになりました。
大切に子どもたちと頂きます。
ありがとうございました。
すごく助かりました。
たくさんの支援物資が届きました。
食料品、おやつにジュース、化粧品まで、
皆様の温かい気持ちが感じられて、心強く、また嬉しかったです。
子どもたちには、「大人になって世のため人のために恩返ししようね」と
段ボールを開けながら話しました。
ボランティアの方をはじめ、メーカーの方々など
関わっているすべての皆様に感謝してもしきれません。
食品、化粧品など届きました。
昨日職場が閉店となり、家賃が払えるか微妙で大変焦っておりましたので、
すごく助かります。
子どももお菓子もあり、さっそく食べようとしていました。
「お買い物に行かなくてもご飯食べれるね。」と喜んでいました。
沢山の食べ物や化粧品までありがとうございます。
しばらくは、食費を削って生活しようと考えていたので助かります。
荷物が届きました。
えええええええ!! とびっくり。
子どもはめちゃくちゃ はしゃぎまくりでした。
子どもがあんなに喜んでいるのを見るの、久しぶりでした。
嬉しい、 そして助かります。
お米やお粥やお菓子やおかず、日用品・・・
本当にありがとうございました。
大量の食糧、お米、コスメ・・・
本当にありがとうございます。
こうしてご支援を頂けることを本当に幸せに思いますし、
背景にある皆様の温かな気持ちに人との繋がりを強く思います。
自分も頑張ろうと元気が湧いてきました。
子どもにお腹いっぱい食べさせてあげたいと思います。
お届けした皆様からの温かく素敵なメッセージに、私たちも励まされました。
2021年10月16日
緊急支援を行いました

参加者の声
10月3日(日)の参加者の声
シングルマザー様より
お化粧品もたくさん頂き、ありがたいです。
大事に使わせていただきます。
また生理用品、食材も大変助かります。
果物は中々高くて買えないので、とても嬉しいです。
厳しい状況を脱するまで、またお願いするかもしれませんが、
今後ともよろしくお願いいたします。
シングルマザー様より
今日もありがとうございました。
息子に「3歳おめでとう!」と何人も声をかけてくださり、
モジモジ嬉しそうにしていました。
弁護士さんはとてもやさしい方で、〇✖からの脅迫は心配いらないとわかりました。
帰宅後はたくさんの食材に息子とびっくりでした。
息子は果物やお菓子に大興奮で、「バナナ、バナナ」と言いながらお昼寝してしまいました。
まだまだ気が滅入る日々ですが、いつもハピママの優しい方々に元気を分けて頂いています。
シングルマザー様より
お化粧品もたくさん頂き、ありがたいです。
大事に使わせていただきます。
また生理用品、食材も大変助かります。
果物は中々高くて買えないので、とても嬉しいです。
厳しい状況を脱するまで、またお願いするかもしれませんが、
今後ともよろしくお願いいたします。
シングルマザー様より
今日もありがとうございました。
息子に「3歳おめでとう!」と何人も声をかけてくださり、
モジモジ嬉しそうにしていました。
弁護士さんはとてもやさしい方で、〇✖からの脅迫は心配いらないとわかりました。
帰宅後はたくさんの食材に息子とびっくりでした。
息子は果物やお菓子に大興奮で、「バナナ、バナナ」と言いながらお昼寝してしまいました。
まだまだ気が滅入る日々ですが、いつもハピママの優しい方々に元気を分けて頂いています。
2021年10月04日
10月3日(日)フードパントリーを開催しました



2021年09月01日
緊急食材支援を行いました

参加者の声
・防災食沢山届きました。早速息子と鯖の味噌煮やカロリーメイトを食べました。
うちは夜食ではなく、DV避難者なのですが、離婚が出来ずに今に至っています。
ひとり親支援が利用できない中で、いつも優しく受け入れて頂き感謝します。
・非常食セット受け取りました。たくさん入っていて驚きました。
とても助かります。
・非常食セット届きました。おやつに出来そうなものもあり、とっても助かります。
・防災食届きました。普段口にしないため、子ども達も興味津々です。
早速美味しくいただいております。
うちは夜食ではなく、DV避難者なのですが、離婚が出来ずに今に至っています。
ひとり親支援が利用できない中で、いつも優しく受け入れて頂き感謝します。
・非常食セット受け取りました。たくさん入っていて驚きました。
とても助かります。
・非常食セット届きました。おやつに出来そうなものもあり、とっても助かります。
・防災食届きました。普段口にしないため、子ども達も興味津々です。
早速美味しくいただいております。
2021年09月01日
夏休み緊急食材支援を実施しました


参加者の声
・たくさんの食材やお菓子、野菜などありがとうございました。
お化粧品も助かります。大切に使わせていただきます。
・今回で3回目の参加です。毎回たくさんの食材や日用品を支援して頂き、
とても助かっています。長期休みになると食品にとてもお金がかかります。
たくさんの基礎化粧品もなかなか自分にお金をかけられないので、
本当にありがたいです。毎日使わせてもらいます。
・たくさんの食材ありがとうございます。お野菜もとても美味しそうです。
お化粧品も100均の化粧水ばかりなので、大切に少しずつ使わせていただきます。
コロナが落ち着いてまた会場でお会いしたいです。
・化粧品買えないのでとても感激です。
お野菜も寄付してくださり、寄付してくださった方の優しさがたくさん詰まっていて、
食べるのがもったいないです。
・今回もたくさんの食材や生理用品、化粧品も入っていて、
たくさんの方々からのご支援に感謝いたします。
これからも育児、家事、仕事、気合を入れて頑張ります。
お化粧品も助かります。大切に使わせていただきます。
・今回で3回目の参加です。毎回たくさんの食材や日用品を支援して頂き、
とても助かっています。長期休みになると食品にとてもお金がかかります。
たくさんの基礎化粧品もなかなか自分にお金をかけられないので、
本当にありがたいです。毎日使わせてもらいます。
・たくさんの食材ありがとうございます。お野菜もとても美味しそうです。
お化粧品も100均の化粧水ばかりなので、大切に少しずつ使わせていただきます。
コロナが落ち着いてまた会場でお会いしたいです。
・化粧品買えないのでとても感激です。
お野菜も寄付してくださり、寄付してくださった方の優しさがたくさん詰まっていて、
食べるのがもったいないです。
・今回もたくさんの食材や生理用品、化粧品も入っていて、
たくさんの方々からのご支援に感謝いたします。
これからも育児、家事、仕事、気合を入れて頑張ります。
2021年08月08日
8月8日(日)フードパントリーを開催しました


参加者の声
こんにちは、千葉県在住です。
先ほど食材が届きました。
こんなにたくさん、本当にありがとうございます。
感激しています。
ハピママの方々、提供してくださる企業の方々、すべての方に感謝してもしきれません。
この度は本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
先ほど食材が届きました。
こんなにたくさん、本当にありがとうございます。
感激しています。
ハピママの方々、提供してくださる企業の方々、すべての方に感謝してもしきれません。
この度は本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
2021年07月22日
緊急支援を行いました


参加者の声
七夕の願い事
おおきなおいもがたべたい
おおきなみかんがたべたい
家族が健康でありますように!
ますみとけっこんできますように
(ますみさんはほいくえんのせんせいです)
元気いっぱいで過ごせますように!
今日も本当に沢山の食材をありがとうございました。
お洋服も頂けていつも助かっています。
今日はお化粧品も。
いつも化粧水など100均なので、大切に使わせていただきます。
息子にはお菓子や大好きな伸びる玩具も頂けて、
握りしめての帰宅でした。
おおきなおいもがたべたい
おおきなみかんがたべたい
家族が健康でありますように!
ますみとけっこんできますように
(ますみさんはほいくえんのせんせいです)
元気いっぱいで過ごせますように!
今日も本当に沢山の食材をありがとうございました。
お洋服も頂けていつも助かっています。
今日はお化粧品も。
いつも化粧水など100均なので、大切に使わせていただきます。
息子にはお菓子や大好きな伸びる玩具も頂けて、
握りしめての帰宅でした。
2021年07月05日
7月4日(日)フードパントリーを開催しました。

参加者の声
・本日はありがとうございました。食材や洗剤などたくさんでとても助かります。
お米もありがたいです。お品物を頂いた時の優しいお声掛けや、
詰め替えさせていただいている時の皆様の楽しそうで暖かな笑いが、
とても心地よくて穏やかな気持ちにして頂きました。(シングルマザーさんより)
・お手伝いにもなってなかったかもしれませんが、楽しかったです。
また来月もお邪魔させていただきます。
(スタッフとして協力してくださったシングルマザーさんより)
・本日もありがとうございました。頂いたふりかけで早速ご飯を食べています。
(シングルマザーさんより)
・今日もたくさんの食材や生理用品などありがとうございました。
玩具も頂けて、息子は帰宅後も嬉しそうに遊んでいました。
私が食材を詰めている間、いろいろな方が息子の相手をして下さり、
本当にいつも優しさ溢れる素敵な場所です。ありがとうございました。
(シングルマザーさんより)
お米もありがたいです。お品物を頂いた時の優しいお声掛けや、
詰め替えさせていただいている時の皆様の楽しそうで暖かな笑いが、
とても心地よくて穏やかな気持ちにして頂きました。(シングルマザーさんより)
・お手伝いにもなってなかったかもしれませんが、楽しかったです。
また来月もお邪魔させていただきます。
(スタッフとして協力してくださったシングルマザーさんより)
・本日もありがとうございました。頂いたふりかけで早速ご飯を食べています。
(シングルマザーさんより)
・今日もたくさんの食材や生理用品などありがとうございました。
玩具も頂けて、息子は帰宅後も嬉しそうに遊んでいました。
私が食材を詰めている間、いろいろな方が息子の相手をして下さり、
本当にいつも優しさ溢れる素敵な場所です。ありがとうございました。
(シングルマザーさんより)
2021年06月07日
6月6日(日)にフードパントリーを開催しました

参加者の声
・本日も沢山の食品や生活用品をありがとうございました。
息子はお菓子のつかみ取りなどをやらせてもらって、ニコニコ嬉しそうにしていました。
沢山の優しさをありがとうございました。(お子さん1人のシングルマザーの方より)
・フードパントリーありがとうございました。
子どものつかみ取りコーナーとか、カップ麺の積み上げがとても楽しかったみたいで、私もうれし
かったです。いつか落ち着いたらボランティアにも参加したいです。
(お子さん2人のシングルマザーの方より)
・先ほど支援して頂いた食品が届きました。お菓子なども入っていて、子どもも喜んでおりました。
紹介して頂いた〇〇さんともお電話でお話をさせていただきました。とてもやさしい方で心配もして
下さり、お母さん的な人でした。(緊急支援をしたS市在住のシングルマザーの方より)
息子はお菓子のつかみ取りなどをやらせてもらって、ニコニコ嬉しそうにしていました。
沢山の優しさをありがとうございました。(お子さん1人のシングルマザーの方より)
・フードパントリーありがとうございました。
子どものつかみ取りコーナーとか、カップ麺の積み上げがとても楽しかったみたいで、私もうれし
かったです。いつか落ち着いたらボランティアにも参加したいです。
(お子さん2人のシングルマザーの方より)
・先ほど支援して頂いた食品が届きました。お菓子なども入っていて、子どもも喜んでおりました。
紹介して頂いた〇〇さんともお電話でお話をさせていただきました。とてもやさしい方で心配もして
下さり、お母さん的な人でした。(緊急支援をしたS市在住のシングルマザーの方より)
2021年05月18日
4月4日(日)フードパントリーを開催しました

最新情報はこちら
▲ ページトップへ
プライバシーポリシー | © Kewpie Mirai Tamago Foundation |