こども食堂等こどもの居場所を通じて、食を楽しみながら、子どもが自身の生きる力を育み、
地域でこどもを見守る社会を目指したいという思いから、この事業が始まりました。
こども食堂や居場所、学習支援を行っている団体が、より良い環境で、安定した運営ができるよう
サポートすることを目的とした活動団体ネットワークによる中間支援事業です。
また、フードバンクとしても活動を行っており、大阪府下を中心に、近畿圏、他の団体へ物資の提供を行っております。



財団について | ![]() |
事業内容 | ![]() |
助成団体活動紹介 | ![]() |
助成募集について | ![]() |
財団ブログ | ![]() |
子ども向けサイト |
2024年度 食育活動
一般社団法人こどもの居場所サポートおおさか

![]() |
すべてはこどもたちのために |
一般社団法人こどもの居場所サポートおおさか
助成申請事業名:出張料理教室・たこ焼きプロジェクト
助成金額:54万円
助成事業概要: 食生活の環境が整っていないこどもがたくさんおり、こども食堂だけでは対処しきれない
それ以外の食事の状況を改善するには至っていない。
子ども自身が自分で作って自分で食べることで、自ら生きる力を育んでいくことが大切である。
出張料理教室をすることで、皆で食べることの楽しさを知り、金銭的な感覚を身につけるきっかけにしたい。
助成金額:54万円
助成事業概要: 食生活の環境が整っていないこどもがたくさんおり、こども食堂だけでは対処しきれない
それ以外の食事の状況を改善するには至っていない。
子ども自身が自分で作って自分で食べることで、自ら生きる力を育んでいくことが大切である。
出張料理教室をすることで、皆で食べることの楽しさを知り、金銭的な感覚を身につけるきっかけにしたい。
最新情報はこちら
▲ ページトップへ
プライバシーポリシー | © Kewpie Mirai Tamago Foundation |