子ども食堂や居場所開放の活動を通じ、豊中市内における多世代の居場所づくりやコミュニティづくりを行っています。
活動内容:子ども食堂・遊びスペース開放・子育て/生活相談・食材配布支援活動・地域イベントへの出店



財団について | ![]() |
事業内容 | ![]() |
助成団体活動紹介 | ![]() |
助成募集について | ![]() |
財団ブログ | ![]() |
子ども向けサイト |
2024年度 食育活動
もふもふの木 とよなか
![]() |
農業体験と調理体験を通じて、生きる力を育む!~土と食に触れる~ |
もふもふの木 とよなか
所在地:大阪府豊中市
設立年月日:2020年2月
連絡先:mofumofunoki.toyonaka@gmail.com
連絡先:mofumofunoki.toyonaka@gmail.com
助成申請事業名:子ども食堂と連携した農業体験・調理体験活動実施による食生活自立支援
助成金額:29万円
助成事業概要: 子ども食堂での食事・団らんの場提供実施に加え、子どもたちが自立して食生活を送ることができるように、現在の子ども食堂実施ノウハウを生かした農業体験活動や調理体験活動を実施する。一方的に食事提供をするだけではなく、食糧生産のプロセスを知ることや、調理の基本、料理が提供するまでの献立作りや買い出しなど食に関わる学びから、子どもの自立に向けた成長や学びに繋げる。
助成金額:29万円
助成事業概要: 子ども食堂での食事・団らんの場提供実施に加え、子どもたちが自立して食生活を送ることができるように、現在の子ども食堂実施ノウハウを生かした農業体験活動や調理体験活動を実施する。一方的に食事提供をするだけではなく、食糧生産のプロセスを知ることや、調理の基本、料理が提供するまでの献立作りや買い出しなど食に関わる学びから、子どもの自立に向けた成長や学びに繋げる。
最新情報はこちら
▲ ページトップへ
プライバシーポリシー | © Kewpie Mirai Tamago Foundation |