子どもが「生きる力」を身に付ける為、食育、教育、体験の場を設け、心身の健全な発達を目指します。高齢者や引きこもり等の困難を抱えた人が取り残される事なく、日常集える居場所を作ります。地域の安全・教育・文化・環境の向上を図り、誰もが健やかで生きがいを持って生活出来るまちづくり活動を進めます。



財団について | ![]() |
事業内容 | ![]() |
助成団体活動紹介 | ![]() |
助成募集について | ![]() |
財団ブログ | ![]() |
子ども向けサイト |
2024年度 食を通した居場所づくり支援
キッズ・シルバーコミュニティー(ふうちゃん)食堂

![]() |
温かいご飯をみんなで一緒に食べよう、地域のみんなでこどもの未来と高齢者を応援しよう |
キッズ・シルバーコミュニティー(ふうちゃん)食堂
所在地:開催場所:とろしプラザ(取石公民館)高石市取石3-9-8
設立年月日:2017年10月31日
連絡先:fuuchan.shokudo@gmail.com
連絡先:fuuchan.shokudo@gmail.com
助成申請事業名:子ども食堂、お弁当配布、学習支援、体験活動、フードパントリーetc.
助成金額:20万円
助成事業概要: 毎月第2水曜日に子ども食堂と学習支援を実施。一部お弁当の宅配も行っています。四半期に一度フードパントリーを開催し、お米や食品、日用品を約100名の配布。夏休み等には、外部から講師を招き体験活動を実施。長期休暇時には、お弁当配布を行う。その他、クリスマスお楽しみ会を開催。
助成金額:20万円
助成事業概要: 毎月第2水曜日に子ども食堂と学習支援を実施。一部お弁当の宅配も行っています。四半期に一度フードパントリーを開催し、お米や食品、日用品を約100名の配布。夏休み等には、外部から講師を招き体験活動を実施。長期休暇時には、お弁当配布を行う。その他、クリスマスお楽しみ会を開催。
2024年08月23日
夏休み企画 手作りオカリナ体験

2024年06月24日
火起こしとバーベキュー体験をしました(於 大阪府羽衣青少年センター)


最新情報はこちら
▲ ページトップへ
プライバシーポリシー | © Kewpie Mirai Tamago Foundation |