お問い合わせ バナー設置のお願い
トップ > 助成団体活動紹介 > 特定非営利活動法人子育てふれあいグループ自然花
2019年度 助成団体

助成プログラム A「食育活動」

48. あさひ子ども見守りネットワーク 50. 特定非営利活動法人ウイズアイ 52. 特定非営利活動法人風の村学舎 53. NPO法人教育ファーム宮崎・綾 ▶ 特定非営利活動法人子育てふれあいグループ自然花 56. 特定非営利活動法人こども・コムステーション・いしかり 57. 小松菜プロジェクト 58. 特定非営利活動法人珊瑚舎スコーレ 59. てらこやちば 60. 一般社団法人DRYandPEACE 61. 七飯の食を考える会 64. NPOフリースクール僕んち 66. NPO法人みのりの森 69. 公益財団法人京都YWCA

助成プログラム B
「食を通した居場所づくり支援」

70. art lab ova 71. いけいけ子ども食堂 72. 小幡緑地冒険遊び場の会 73. 学習支援ひろば「くじら寺子屋」 74. 一般社団法人らしくサポート 78. 子どもの生活支援ネットワーク こ・はうす 79. 特定非営利活動法人子どもの未来・にじ色プレイス 80. 一般社団法人 しあわせ計画舎 81. 公益財団法人すみれ学級 83. 森の玉里子ども食堂 84. 団欒長屋プロジェクト 85. 特定非営利活動法人 地域生活支援センターみまさか 86. NPO法人 地域こども包括支援センター 87. 特定非営利活動法人 つづら 88. つなぐ子ども未来 89. 西校区社会福祉協議会 91. 一般社団法人 ひとことつむぐ 92. 特定非営利活動法人マンナMANNA 93. 特定非営利活動法人ゆめみ~る 94. 特定非営利活動法人ワーカーズコープ 95. 特定非営利活動法人わっか 96. わつなぎの会 わつなぎ食堂

助成プログラム B
「食を通した居場所づくり支援
(スタートアップ助成金)」

97. おけまる食堂 98. NPO法人SK人権ネット 熊谷なないろ食堂 100. 子ども食堂くすくす 101. 子ども食堂食育「五つの力」 104. しうんまんまる広場 105. 一般社団法人小豆島子ども・若者支援機構 106. 白岡こども食堂 はらいっぱい 107. 竹園土曜ひろば 108. Tおむすび食堂 110. 特定非営利活動法人なまむぎこども食堂 112. 東川こどものみらい協議会 113. ひまわり食堂 足寄 115. 不登校の子のための居場所 あれとぽ 116. みやわかこども食堂ネットワーク
2019年度 食育活動

特定非営利活動法人子育てふれあいグループ自然花

自然の中で「親子で一緒の時間を過ごす」「親子で同じことに共感する」

親子を対象にした➀親子ふれあい体験活動(自然・農業・食育・制作体験など。高齢者を講師に招き、地域資源を活かした体験も行う)➁一時預かり 放課後児童クラブ事業 ➂子育て相談(不登校相談や居場所作りも行う)➃子育てサロン の4つの活動を行い、子育て支援に取り組んでいます。
特定非営利活動法人子育てふれあいグループ自然花
代表者:大脇治樹 
所在地:鹿児島県枕崎市美山町33番地

設立年月日:2009年7月15日
連絡先:0993‐58‐1888
URL:http://jinenka.jp
助成申請事業名:絵本の野菜が飛び出した!親子de野菜収穫&青空クッキング!
助成金額:42万円
助成事業概要:
季節の野菜が登場する絵本の読み聞かせをします。絵本を通して野菜への興味が生まれます。絵本に出てきた野菜を実際に畑で収穫します。収穫した野菜を使って、親子で一緒に作る簡単なクッキングをします。一連の流れを通じて「食」に対する意識を高めます。
➀そら豆 4月28日(日)絵本の読み聞かせ・収穫・クッキング
➁じゃがいも 6月9日(日)絵本の読み聞かせ・収穫・クッキング
➂夏野菜 7月15日(日)絵本の読み聞かせ・収穫・クッキング
➃さつまいも 10月13日(日)絵本の読み聞かせ・収穫・クッキング
➄冬野菜 12月1日(日)絵本の読み聞かせ・収穫・クッキング
参加者の声 白菜やブロッコリーは、いつもお店にあるから冬の野菜だと知らなかった。びっくりした。(小学3年生)
白菜が大きくて、すぐに抜けなかった。お母さんに手伝ってもらって抜いた。楽しかった。(年長さん)
子ども(幼児)に包丁を持たせることは、家では怖くて出来なかった。お兄ちゃんのやることを何でも真似して一緒のことをしたがるから、ハラハラしたけど、親子ともども良い機会になりました。(保護者)
前回体験に参加した後、子どもたち用の包丁を買いました。最近は、一緒に料理をします。(保護者)
お店に買い物に行くと、「これ一緒に収穫したよね」と野菜を見て体験の時の会話をします。(保護者)
2019年12月01日 第5回「絵本の野菜が飛び出した!親子de野菜収穫&青空クッキング」を開催しました!
12月1日(日)、5回目となる「絵本の野菜が飛び出した!親子de野菜収穫&青空クッキング」を行いました。助成を受けて行う食育体験は、今回で最後となりました。今回の旬の野菜は「冬野菜」。はじめの絵本の読み聞かせでは、白菜やブロッコリー、キャベツなど、冬野菜の登場するお話を聞きました。クッキングのメニューは、冬野菜たっぷりのシチュー。白菜やじゃがいも、ニンジンを包丁で切りました。シチューを煮込んでいる間に、みんなは野菜収穫をしました。今年の冬は暖かく、予定していたよりも野菜の成長が早く、白菜などはずいぶん大きくなっていました。収穫の後、広場でみんなで昼食となりました。冬野菜たっぷりのシチューと収穫した白菜を使ったコールスローを挟んだパンをみんなで一緒に食べました。
年間5回シリーズで行ってきた「絵本の野菜が飛び出した!親子de野菜収穫&青空クッキング」は、今回で最後となりました。1回目から全部参加されたご家族もいらっしゃいました。スーパーに並んでいる野菜が、実際に畑ではどんな姿なのか、絵本で興味を持ってもらい、実際に畑で収穫して、親子でクッキングをして食べるという一連の流れを体験しました。自然の中で季節の旬の野菜を実際に収穫する体験は、とても大事だと思います。体験を通して、野菜やクッキングに少しでも興味を持ってくれる子どもたちが増えたことは嬉しいです。
参加者の声 絵本の読み聞かせの「おなら」の話が面白かった。(年中さん)
たくさんさつまいもが収穫出来た。お家で今度はお母さんにさつまいもご飯を作ってもらう。(小学3年生)
収穫したさつまいもが、とっても甘くてびっくりした。さつまいもご飯も作った茶巾も美味しかった。(小学4年生)
とてもいいお天気で気持ちよく過ごせました。さつまいも収穫は、子どもが幼稚園の時に一緒にした以来で親も楽しかったです。(保護者)
2019年10月13日 第4回「絵本の野菜が飛び出した!親子de野菜収穫&青空クッキング」を開催しました!
10月13日(日)、4回目となる「絵本の野菜が飛び出した!親子de野菜収穫&青空クッキング」を行いました。今回の季節の野菜は「さつまいも」。鹿児島の特産品さつまいもですが、どこからやって来たのか、なぜさつまいもという名前になったのかというお話やさつまいもを食べて出るおならについて等、楽しいお話の絵本の読み聞かせから始まりました。さつまいも収穫では、大きなさつまいもを親子で一緒に収穫しました。クッキングでは、さつまいもを使ってさつまいも茶巾を作りました。さつまいもを手で潰したり、こねたりと楽しくクッキングが出来ました。昼食のメニューは、さつまいもご飯、さつま汁、さつまいも茶巾と「さつまいもづくし」となりました。さつまいもがホクホクしてとても美味しく、参加したみなさん、何度もおかわりをして食べていました。
参加者の声 みんなで一緒に生地をこねるのが面白かった。手が真っ白になったけど、生地がモチモチして気持ちよかった。(小学2年生)
絵本のクイズが楽しかった。トマトやピーマンの種や野菜の形が面白かった。(年長さん)
夏野菜を収穫して、カラフルな野菜たちから元気をもらった気がします。親子で一緒にピザを作るのは初めてで楽しく作れました。(保護者)
2019年07月15日 第3回「絵本の野菜が飛び出した!親子de野菜収穫&青空クッキング」を開催しました!
7月15日(日)、3回目となる「絵本の野菜が飛び出した!親子de野菜収穫&青空クッキング」を行いました。今回の季節の野菜は「夏野菜」。ミニトマトやキュウリ、ナス、ピーマンです。はじめに、昼食のピザの生地作りをしました。お父さん、お母さんと一緒に生地をこねました。絵本の読み聞かせは、夏野菜がたくさん出て来るお話しでした。夏野菜のクイズもあり、親子で盛り上がりました。野菜収穫では、それぞれざるにいっぱいの野菜を収穫しました。クッキングでは、収穫した野菜の中からピザのトッピングに使う野菜を親子で相談して、選んだものを包丁で切っていきました。収穫した野菜以外にもウインナーやゆで卵、茹でたじゃがいももそれぞれ切手トッピングしました。チーズたっぷりのピザを親子で仲良く食べました。
参加者の声 じゃがいもをたくさん掘れました。靴が泥んこになったけど、楽しかった。(小学2年生)
いつも家で食べるカレーも美味しいけど、みんなで作って外で食べるカレーもとっても美味しかった。(小学4年生)
家庭では、時間を気にしてなかなか一緒に台所に立ったり、包丁を持たせたりする機会もなく、親子でいい時間が過ごせました。(保護者)
知らないうちに包丁を持ったり、野菜の名前を知っていたりと、子どもの成長を見ることが出来て、嬉しかったです。(保護者)
2019年06月09日 第2回「絵本の野菜が飛び出した!親子de野菜収穫&青空クッキング」を開催しました!
6月9日(日)、2回目となる「絵本の野菜が飛び出した!親子de野菜収穫&青空クッキング」を行いました。今回の旬の野菜は「じゃがいも」。最初の絵本の読み聞かせでは、じゃがいもが主人公の絵本や今回の調理メニューのカレーのお話を聞きました。親子調理では、親子でじゃがいもや玉ねぎを包丁で切る作業をしました。子どもたちが、包丁を握る様子をハラハラと見守るお母さんたちの姿も。カレーを煮込んでいる間、じゃがいもをみんなで収穫しました。土の中からゴロゴロ出てきたじゃがいもにみんな歓声をあげていました。今回、収穫したじゃがいもはそれぞれのご家庭へお持ち帰りです。それぞれのご家庭で持ち帰った野菜を使って、クッキングの時間、親子の時間を過ごして欲しいなと思います。
参加者の声 「そら豆」の名前が、空に向かって大きくなる豆から出来ているという話が面白かったです。(小学1年生)
そら豆が、畑にたくさん出来ていてびっくりしました。(年長さん)
クッキングで可愛い兜のチラシ寿司が出来て嬉しかったです。(小学3年生)
絵本の読み聞かせは、子どもが大好きで、絵本から野菜に興味を持つ方法が面白いと思いました。次回も参加したいです。(保護者)
屋外のクッキングの為、今回は強風でかき揚げを子どもと一緒には揚げられませんでしたが、作り方を習ったので家で子どもと一緒に挑戦してみたいと思います。(保護者)
2019年05月25日 第1回「絵本の野菜が飛び出した!親子de野菜収穫&青空クッキング」を開催しました!
4月28日(日)、第1回目となる「絵本の野菜が飛び出した!親子de野菜収穫&青空クッキング」を開催しました。今回の季節の野菜は「そら豆」です。あいさつの後、そら豆が登場する絵本の読み聞かせをツリーハウスの木陰で行いました。読み聞かせの後は、畑へ移動してそら豆の収穫をしました。そら豆と一緒にスナップエンドウも収穫しました。かごいっぱいに収穫が出来ました。収穫の後、広場に戻って親子クッキングをしました。今回のメニューは、そら豆のかき揚げと新玉ねぎのスープ、カップチラシ寿司。カップチラシ寿司は、子どもの日にちなみ、ゆで卵で兜を作りました。出来上がりをみんなで一緒にいただきました。

最新情報はこちら