


財団について | ![]() |
事業内容 | ![]() |
助成団体活動紹介 | ![]() |
助成募集について | ![]() |
財団ブログ | ![]() |
子ども向けサイト |
2019年度 食育活動
てらこやちば

![]() |
~あなたの居場所がここにある~ 地域共育「こども×若者×大人」 |
千葉市を中心に「子ども・若者・大人」が世代を越えて共に学び、共に成長する「地域共育」の「てらこや活動」を実施。植草学園大学・淑徳大学・千葉大学などの大学生が、事業の企画・運営を担当!2019年度テーマは『輝』こども/ボランティア/地域/U*N/SNoTcH/ちのっち/NPO法人全国てらこやネットワーク
てらこやちば
代表者:理事長 篠塚大三
所在地:〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央2-6-3 FCビル8階
所在地:〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央2-6-3 FCビル8階
設立年月日:2011年4月30日
連絡先:info.terakoyachiba@gmail.com
連絡先:info.terakoyachiba@gmail.com
助成申請事業名:食べるを育てる☆ 食育・農業体験「てらちばたけ☆」
助成金額:10万円
助成事業概要: 畑での「食育・調理活動」
・地域の農家さんからお借りしている畑で、農作業を実施。季節に応じた野菜を育てます。
・その場で採れた野菜などの作物をその場で調理して食べることで、「食育」を実施します。
助成金額:10万円
助成事業概要: 畑での「食育・調理活動」
・地域の農家さんからお借りしている畑で、農作業を実施。季節に応じた野菜を育てます。
・その場で採れた野菜などの作物をその場で調理して食べることで、「食育」を実施します。
最新情報はこちら
▲ ページトップへ
プライバシーポリシー | © Kewpie Mirai Tamago Foundation |