現在は月に2回こども食堂をしています。7月を目途に週3回に増やし、本当に必要な方々にとっての居場所つくりをしていきます。
食事の提供の他に、学生ボランティアさん主催の手話教室や学習支援などの様々な教室も増やして、食事と学習や体験など子供達にとって成長の場になっています。
なないろ農園として農業もはじめたので、食育にも力をいれています。



財団について | ![]() |
事業内容 | ![]() |
助成団体活動紹介 | ![]() |
助成募集について | ![]() |
財団ブログ | ![]() |
子ども向けサイト |
2019年度 食を通した居場所づくり支援
NPO法人SK人権ネット 熊谷なないろ食堂
![]() |
誰もがホッとできる温かな憩いの場、熊谷なないろ食堂 |
NPO法人SK人権ネット 熊谷なないろ食堂
代表者:山口純子
所在地:埼玉県熊谷市上之806番地1
所在地:埼玉県熊谷市上之806番地1
設立年月日:2017年9月21日
連絡先:sk.jinkennet@outlook.jp
連絡先:sk.jinkennet@outlook.jp
助成申請事業名:プログラムB「食を通した居場所づくり」スタートアップ助成金
助成金額:20万円
助成事業概要: こども食堂とはいえ、生活困窮者に限定せずに地域の様々な環境の親子を中心に利用していただきたいです。
その延長に、必要な世帯への支援に繋がると考えています。食事の提供と共に欠かせないのが教育だと考えますので、学習支援にも力をいれています。
助成金は食材費や消耗品費に充てたいと思います。
助成金額:20万円
助成事業概要: こども食堂とはいえ、生活困窮者に限定せずに地域の様々な環境の親子を中心に利用していただきたいです。
その延長に、必要な世帯への支援に繋がると考えています。食事の提供と共に欠かせないのが教育だと考えますので、学習支援にも力をいれています。
助成金は食材費や消耗品費に充てたいと思います。
最新情報はこちら
▲ ページトップへ
プライバシーポリシー | © Kewpie Mirai Tamago Foundation |