


財団について | ![]() |
事業内容 | ![]() |
助成団体活動紹介 | ![]() |
助成募集について | ![]() |
財団ブログ | ![]() |
子ども向けサイト |
2019年度 食を通した居場所づくり支援
みやわかこども食堂ネットワーク

![]() |
宮若っ子、集まれ、おいしい食事と寺子屋もあるよ。宿題、持ってきてね。 |
筑豊炭坑で栄えた町ですが、今は貧困家庭・核家族・ひとり親家庭などが多く、健全な心と体には食が大切なことをこども食堂で食育を学び・食べて笑顔になる「居場所づくり」を基本としています。毎回、学習支援から始まり手作りの食事、午後は体育館で力一杯遊び、笑顔満載の「みやわかこども食堂」です。
みやわかこども食堂ネットワーク
代表者:福本佳子
所在地:福岡県宮若市磯光1297‐24
所在地:福岡県宮若市磯光1297‐24
設立年月日:2018年7月1日
連絡先:090-1924-5757
連絡先:090-1924-5757
助成申請事業名:プログラムB「食を通した居場所づくり」スタートアップ助成金
助成金額:20万円
助成事業概要: 毎月、第3土曜日の10時から14時まで。個人を中心としたボランティア団体で立ち上げ、資金もなく全てリーダーの持ち出しで運営をしている状況です。開催場所も定まらず、寄せ集めの荷物を置く場所もないため、助成金を頂きましたら大切な荷物を保管する物置を購入します。
助成金額:20万円
助成事業概要: 毎月、第3土曜日の10時から14時まで。個人を中心としたボランティア団体で立ち上げ、資金もなく全てリーダーの持ち出しで運営をしている状況です。開催場所も定まらず、寄せ集めの荷物を置く場所もないため、助成金を頂きましたら大切な荷物を保管する物置を購入します。
▲ ページトップへ
プライバシーポリシー | © Kewpie Mirai Tamago Foundation |