お問い合わせ バナー設置のお願い
トップ > 助成団体活動紹介 > 小幡緑地冒険遊び場の会
2019年度 助成団体

助成プログラム A「食育活動」

48. あさひ子ども見守りネットワーク 50. 特定非営利活動法人ウイズアイ 52. 特定非営利活動法人風の村学舎 53. NPO法人教育ファーム宮崎・綾 54. 特定非営利活動法人子育てふれあいグループ自然花 56. 特定非営利活動法人こども・コムステーション・いしかり 57. 小松菜プロジェクト 58. 特定非営利活動法人珊瑚舎スコーレ 59. てらこやちば 60. 一般社団法人DRYandPEACE 61. 七飯の食を考える会 64. NPOフリースクール僕んち 66. NPO法人みのりの森 69. 公益財団法人京都YWCA

助成プログラム B
「食を通した居場所づくり支援」

70. art lab ova 71. いけいけ子ども食堂 ▶ 小幡緑地冒険遊び場の会 73. 学習支援ひろば「くじら寺子屋」 74. 一般社団法人らしくサポート 78. 子どもの生活支援ネットワーク こ・はうす 79. 特定非営利活動法人子どもの未来・にじ色プレイス 80. 一般社団法人 しあわせ計画舎 81. 公益財団法人すみれ学級 83. 森の玉里子ども食堂 84. 団欒長屋プロジェクト 85. 特定非営利活動法人 地域生活支援センターみまさか 86. NPO法人 地域こども包括支援センター 87. 特定非営利活動法人 つづら 88. つなぐ子ども未来 89. 西校区社会福祉協議会 91. 一般社団法人 ひとことつむぐ 92. 特定非営利活動法人マンナMANNA 93. 特定非営利活動法人ゆめみ~る 94. 特定非営利活動法人ワーカーズコープ 95. 特定非営利活動法人わっか 96. わつなぎの会 わつなぎ食堂

助成プログラム B
「食を通した居場所づくり支援
(スタートアップ助成金)」

97. おけまる食堂 98. NPO法人SK人権ネット 熊谷なないろ食堂 100. 子ども食堂くすくす 101. 子ども食堂食育「五つの力」 104. しうんまんまる広場 105. 一般社団法人小豆島子ども・若者支援機構 106. 白岡こども食堂 はらいっぱい 107. 竹園土曜ひろば 108. Tおむすび食堂 110. 特定非営利活動法人なまむぎこども食堂 112. 東川こどものみらい協議会 113. ひまわり食堂 足寄 115. 不登校の子のための居場所 あれとぽ 116. みやわかこども食堂ネットワーク
2019年度 食を通した居場所づくり支援

小幡緑地冒険遊び場の会

人と人がつながる場所=「つなしょ」

 「わが子を幸せに育てるには、まわりの子どもも幸せになってほしい」という親たちが集まり、屋内・屋外の居場所を作っています。屋内の居場所「つなしょ」では、駄菓子屋、子ども食堂、フリースペースの開放をして誰でも集える場所つくりをしています。屋外の居場所「小幡緑地冒険遊び場」では、自分で考えて自由に遊ぶを大切にして県営公園の中で自然を生かした遊びの機会を作っています。
小幡緑地冒険遊び場の会
代表者:中村真由子 
所在地:463-0009 愛知県名古屋市守山区緑が丘901緑が丘センター104

設立年月日:2013年4月1日
連絡先:052-794-1590(15:00~17:00)
助成申請事業名:つなしょパワーアップ大作戦「つなしょから始まるコミュニティ食堂」
助成金額:70万円
助成事業概要:
 現在のつなしょは、古民家を不動産屋より借り受けて運営しています。しかし、民家のために食品営業許可が下りないことや、車いすの方などは入れない状態です。また、3年契約で借りており、もうすぐ満了となります。移転予定地である市営緑ヶ丘住宅は、高齢化が進み買い物弱者も多いです。また、ひとり親世帯、生活に困難を抱えた人、外国籍の子ども達も多いのが特徴です。唯一ある商店街は閑散としており、誰も近寄らない雰囲気です。商店街にコミュニティカフェを作り、今まで行ってきた子どもの居場所の場も実施することで、多機能な居場所作りを行いたいと考えています。
参加者の声 遊びに来る子どもたち:「いつ喫茶できるのかな~ワクワクする!私お手伝いするからね!」
同じ団地に暮らす高齢者:「この団地も昔はにぎやかだったのよ~これからにぎやかになるのかしらね~楽しみね。」
ペンキ塗りを手伝ってくれる高齢者:「いつでも言ってくれたら手伝うから。子どもたちが遊んでるのを見るのもおもしろいなあ」
児童デイサービス職員:「駄菓子屋店番を手伝うことで、利用者の子どもたちもやる気になってがんばっています。社会貢献の場があることはうれしいです。」

など、それぞれの世代が役割を持ち、つなしょで多世代がつながっています。
2019年05月30日 いよいよ喫茶部分の改装が始まります
 移転した団地の中にある店舗付き物件は、店舗部分には何もない状態です。高齢者施設に暮らすお年寄りが壁や床のペンキ塗りを手伝ってくれました。使った後の道具をきれいに洗うのもお年寄りの仕事です。また、よく遊びに来ている児童デイサービスの子どもたちもペンキ塗りを手伝いました。施設に暮らしていても、地域の中で一緒に活動できる時間を作っています。ペンキはきれいに塗り終わり、いよいよコミュニティ喫茶の店舗改装がスタートします。