お問い合わせ バナー設置のお願い
トップ > 助成団体活動紹介 > 特定非営利活動法人ワーカーズコープ
2019年度 助成団体

助成プログラム A「食育活動」

48. あさひ子ども見守りネットワーク 50. 特定非営利活動法人ウイズアイ 52. 特定非営利活動法人風の村学舎 53. NPO法人教育ファーム宮崎・綾 54. 特定非営利活動法人子育てふれあいグループ自然花 56. 特定非営利活動法人こども・コムステーション・いしかり 57. 小松菜プロジェクト 58. 特定非営利活動法人珊瑚舎スコーレ 59. てらこやちば 60. 一般社団法人DRYandPEACE 61. 七飯の食を考える会 64. NPOフリースクール僕んち 66. NPO法人みのりの森 69. 公益財団法人京都YWCA

助成プログラム B
「食を通した居場所づくり支援」

70. art lab ova 71. いけいけ子ども食堂 72. 小幡緑地冒険遊び場の会 73. 学習支援ひろば「くじら寺子屋」 74. 一般社団法人らしくサポート 78. 子どもの生活支援ネットワーク こ・はうす 79. 特定非営利活動法人子どもの未来・にじ色プレイス 80. 一般社団法人 しあわせ計画舎 81. 公益財団法人すみれ学級 83. 森の玉里子ども食堂 84. 団欒長屋プロジェクト 85. 特定非営利活動法人 地域生活支援センターみまさか 86. NPO法人 地域こども包括支援センター 87. 特定非営利活動法人 つづら 88. つなぐ子ども未来 89. 西校区社会福祉協議会 91. 一般社団法人 ひとことつむぐ 92. 特定非営利活動法人マンナMANNA 93. 特定非営利活動法人ゆめみ~る ▶ 特定非営利活動法人ワーカーズコープ 95. 特定非営利活動法人わっか 96. わつなぎの会 わつなぎ食堂

助成プログラム B
「食を通した居場所づくり支援
(スタートアップ助成金)」

97. おけまる食堂 98. NPO法人SK人権ネット 熊谷なないろ食堂 100. 子ども食堂くすくす 101. 子ども食堂食育「五つの力」 104. しうんまんまる広場 105. 一般社団法人小豆島子ども・若者支援機構 106. 白岡こども食堂 はらいっぱい 107. 竹園土曜ひろば 108. Tおむすび食堂 110. 特定非営利活動法人なまむぎこども食堂 112. 東川こどものみらい協議会 113. ひまわり食堂 足寄 115. 不登校の子のための居場所 あれとぽ 116. みやわかこども食堂ネットワーク
2019年度 食を通した居場所づくり支援

特定非営利活動法人ワーカーズコープ

食べる→つながる→たのしいみんなのふくろう食堂

毎月2回(第2・4火曜日)17~19時半みんなのふくろう食堂を開催。安心な食事と居場所を提供。キッズスペースとカフェ、リサイクルショップを設置。年2回イベント企画。おもちゃ図書館を併設しており、障害の有無に関わらずおもちゃを通して育ち合う場づくりを行っている。また、ひとり親世帯の為のフードドライブやフードパントリーを開催し、長期休暇期間の食の支援を行っている。
特定非営利活動法人ワーカーズコープ
代表者:牧野斉子 
所在地:東京都豊島区東池袋1-44-3池袋ISPタマビル7F

設立年月日:2016年4月
連絡先:TEL:03-6907-8030、kodomo-shoku@roukyou.gr.jp
助成申請事業名:みんなのふくろう食堂開催時の環境(ベビーラット、ステップ、補助便座)
助成金額:8万円
助成事業概要:
みんなのふくろう食堂開催時の環境を整備。
1.乳幼児を連れて参加する母親が増えていて、母親が食事をする際の抱っこ又はソファーに寝かせた状態を解消するために、ベビーベッドを購入して安心安全な乳幼児の居場所にします。
2.子どもが楽しんで手洗いが出来るように、また自宅でも手洗いを習慣化するために、手洗い場に子ども用のステップを設置します。
3.幼児の参加者が増えていて、現在の設備では大人用トイレしかないので、子ども用補助便座を設置して自宅でのトイレトレーニング等につながるような使いやすい設備にします。

平成30年4月ベビーベッド、ステップ、子ども用補助便座の購入整備
2019年07月06日 2019-6-25 みんなのふくろう食堂 開催報告
久しぶりに良いお天気で、開始から終了時間までたくさんの子どもたちで大賑わいでした!
今回のメニューは、
・豚肉と野菜のしゃぶしゃぶ風
・ひじきのサラダ
・粉ふき芋
・大根とレタスのスープ
・オレンジ
みんなのふくろう食堂では、毎回管理栄養士さんが栄養バランスの良いメニューを考えて作ってくれています。
お家ではあんまり食べない子でも、ここでみんなで一緒だと食べてくれるとか。
おいしいご飯を食べた後は、子ども達は遊びの部屋でたっぷり遊んで、ママたちは見守りながらおしゃべりしたり。
子ども達が元気いっぱいで、ボランティアの大人たちはヘトヘトになっちゃいました(笑)
参加者の声 「普段話さないような人と、子育ての大変な話や『子ども食堂、すごく助かっているのよ』という声を聞くことができて、社会的意義がすごくある活動だと思った。」
「保護者の困っていることを解決していく場なのかなと思った。」
「地域をつなぐきっかけにもなっているのでは。」
「お母さん同士の交流ができる場があるというのは、何かあると相談できる相手を見つけられるということでもあるんだな。」
2019年05月25日 みんなでボールプール♪
 5月14日にみんなのふくろう食堂には、城南信用金庫の若手職員7人と、東京福祉大学の学生3人、地域の90歳の方などが手伝いにきてくれました。城南信用金庫では、6月4日に品川区が主催する「企業・地域ぐるみで考える! 子ども食堂の支援」というイベントに協力することになり、その前に子ども食堂の取り組みを学ぼうと、きてくれました。みなさん、準備、子どもたちの遊び相手をしながらの見守り、片付けを積極的に担ってくれて、すごく助かりました。
また、お母さんと子どもだけで食事をしている方のところに同席して、食べながらお話を色々聞いてくれる方も。お母さんたちもおしゃべりを楽しんでいたようでした。