ひとり親家庭及び寡婦の福祉増進に努めることを目的としています。
また、ひとり親家庭の生活向上を目指し、明るい家庭を築くことを目的とし子供と母親の交流の場として、異年齢のお友達づくりの場として。
一人で悩んでいる母親の悩み相談の場としての活動に取り組んでいます。



財団について | ![]() |
事業内容 | ![]() |
助成団体活動紹介 | ![]() |
助成募集について | ![]() |
財団ブログ | ![]() |
子ども向けサイト |
2022年度 食育活動
一般社団法人 宇治市連合母子会

![]() |
Challenge!仲間の輪を広げよう! |
一般社団法人 宇治市連合母子会
所在地:宇治市宇治琵琶45宇治市総合福祉会館内
連絡先:ujiboshikai@gmail.com
助成申請事業名:自分でやってみよう!火起こしから食べるまでキャンプにChallenge
助成金額:41万円
助成事業概要: ひとり親家庭では、キャンプを体験させることが難しくできない家庭が多い
コロナ禍で家に引きこもっていた子供達も多く、自然に触れ合うことにより、体を動かす楽しさ・火起こしの楽しさ・テントの設営の楽しさ・面白さ等身をもって体験してもらいたい。
助成金額:41万円
助成事業概要: ひとり親家庭では、キャンプを体験させることが難しくできない家庭が多い
コロナ禍で家に引きこもっていた子供達も多く、自然に触れ合うことにより、体を動かす楽しさ・火起こしの楽しさ・テントの設営の楽しさ・面白さ等身をもって体験してもらいたい。
参加者の声
勉強嫌いの子供ですが、子ども食堂のMenuを楽しみに通っています。
普段集中して、勉強しないのですが、ここでは先生の教え方がとてもこどもと合っていたようで先取りで勉強を教えて欲しいです。とこどもが直接先生と交渉していました。
学校でかっこいい姿をみせたいそうです。
普段できない体験が出来て、こどもの新しい一面を見ることができました。ありがとうございます。
いちご狩り体験は、なかなかひとり親家庭では行くことが難しいので、とてもありがたかったです。
スーパーでいちごをみてもなかなか購入出来ないのですが、このいちご狩り体験のおかげで、こどももお腹いっぱい食べられて大喜び。食べ過ぎて、しばらくいちご食べなくて大丈夫ってくらい食べていたそうです(笑)
普段集中して、勉強しないのですが、ここでは先生の教え方がとてもこどもと合っていたようで先取りで勉強を教えて欲しいです。とこどもが直接先生と交渉していました。
学校でかっこいい姿をみせたいそうです。
普段できない体験が出来て、こどもの新しい一面を見ることができました。ありがとうございます。
いちご狩り体験は、なかなかひとり親家庭では行くことが難しいので、とてもありがたかったです。
スーパーでいちごをみてもなかなか購入出来ないのですが、このいちご狩り体験のおかげで、こどももお腹いっぱい食べられて大喜び。食べ過ぎて、しばらくいちご食べなくて大丈夫ってくらい食べていたそうです(笑)
2022年05月12日
子ども食堂・学習支援開催



最新情報はこちら
▲ ページトップへ
プライバシーポリシー | © Kewpie Mirai Tamago Foundation |